5月の一覧に戻る
ヤマタツナミソウヤマタツナミソウヤマタツナミソウヤマタツナミソウ
八郎潟町三倉鼻
ヤマタツナミソウ
<山立浪草>
シソ科 タツナミソウ属
生育地:湿地
花期:5~6月
山地の樹陰や林縁に生える多年草。  草丈:10~25cm
茎は角ばり白毛があり真っすぐに立つ。葉は対生、葉柄があり、卵状三角形、葉脈が明瞭。茎の上部に葉のような葉苞を持った花穂を付け青紫色の唇形花を30度ほど傾上して開花する。花後は唇形の萼が口を閉じたように残る。
近縁種にデワタツナミソウナミキソウ がある。