8月の一覧に戻る
ハシカグサハシカグサハシカグサ
五城目町
ハシカグサ
<麻疹草>
アカネ科 フタバムグラ属
生育地:山地、荒れ地
花期:8~9月
山地の薄暗い林の下に生える1年草。
草丈:20~40cm
各節から根をだし、先のほうは斜めに立ち上がる。葉は卵形~狭卵形で対生し、葉の両面にはまばらに白い軟毛が生える。茎の先端や葉腋に花を数個束生する。花冠は白色で普通4裂する。雌蕊1本、雄蕊4本。萼には白い軟毛がある。さく果は稜と網目のある火山岩様。秋になると葉に麻疹に似た斑紋が出る出ることからの和名。
オオハシカグサ より葉と花が僅かに小ささく、萼と葉に軟毛が有るだけの違い。
【準絶滅危惧種(NT)】