7月の一覧に戻る
ノコギリソウノコギリソウノコギリソウノコギリソウノコギリソウ
男鹿半島
ノコギリソウ
<鋸草>
キク科 ノコギリソウ属
生育地:山地の草地
花期:7~8月
山地、海岸の日当たりの良い草地に生える多年草。
草丈:50~100cm
茎は細く、直立し、上方ですこし枝分れする。葉は長楕円長楕円形状披針形で、櫛の歯状に中裂または深裂し、裂片も長楕円形状披針長楕円形状披針形で尖り、縁に鋭い鋸歯がある。葉柄はない。葉の基部に1〜2対の葉片が付く。茎頂に蜜な散房状花序をつくり、頭花は両性の筒状花を白色または淡紅色の雌性の舌状花5〜7個からなる。痩果は扁平。鋸歯状の歯の形からの名称。
しばしば、近縁種ヤマノコギリソウ が同一地に生育していて区別が難しいことがある。海岸で見られる近縁種(変種)キタノコギリソウ とは舌状花の数、花冠径などから区別する。帰化種セイヨウノコギリソウ では細分裂した線形の葉が特徴的で区別容易。大型のエゾノコギリソウ の葉には切れ込みが無く鋸歯のみのため区別容易。
 
ノコギリソウ