5月の一覧に戻る
リュウキンカリュウキンカリュウキンカ
秋田市戸島
リュウキンカ
<立金花>
キンポウゲ科 リュウキンカ属
生育地:湿地、水辺
花期:5~7月
湿地や沼地に生える多年草。
草丈:15~50cm
根出葉は長い葉柄をもって束生する。葉身は心円形~腎円形で、縁には低い鈍い鋸歯がある。茎は直立し、中空。茎葉は茎の上部につき、根出葉に似るが小型。茎の先端および葉腋から長い花柄を伸ばし、黄色花を付ける。花弁状萼片は通常5枚、雄蕊は多数あり、雌蕊は4~12本ある。果実は袋果。茎が直立し、金色の花が咲くことからの名称。
秋田で見られるのは花、葉とも大型な変種エゾリュウキンカとされるが、リュキンカと区別することには疑義がある。山菜”ヤチブキ’’として食べられる。近縁種エンコウソウ も見られる。
【準絶滅危惧種(NT)】