湿地に生える多年生の食虫植物。
草丈:10~30cm
花茎には4~10ケの花をつける。花冠は紫色の唇形花で、上唇は倒卵円形で上部の縁が内側に湾曲し、下唇は大きく伸びて下垂し,口蓋を開いた「受け口」で、4~5本の白い縦線がある。距は円筒状で湾曲し,前方へ下唇よりも長く突き出し,先端は少し二つに割れる。花茎はほとんど無く、花序が穂状に見えることから穂咲きと名づけられた。
よく似たムラサキミミカキグサの花は大口を開いた形なのに本種は受け口。同一場所には
ミミカキグサ
も生育する。
【絶滅危惧 II類(VU)】